- 蓮の花が咲きました(5月16日)
- モッコウバラが咲きました(2015/4/19)
- ジャスミンの花が香っています(2015/4/19)
- タネから育った向日葵、1メートルを超えて成長中(6月15日)
- 向日葵は終わり、百日紅が咲き始めました(2015/8/12)
- 全長3メートル‼︎(7月20日)
- ピンクの薔薇が咲きました(カリフォルニアドリーミング)5月6日
- 夏に向けて、向日葵が発芽しました(5月16日)
- 工房のチューリップも勢いよく開きました。(2015/3/31)
- 向日葵が2メートルを超えました、まだ咲きません。(7月7日)
- ウツギの花がきれいです(5月23日)
- 工房の入り口のところにアゼリアが満開です。これからモッコウバラ・芍薬・クレマチス・菖蒲・いろいろな種類の薔薇・・・がたて続けに咲きます。(2015/4/12)
- ウエストミンスターの大輪が咲きました(直径が16センチあります)(2015/5/3)
- 白い薔薇も咲きました(チャイコフスキー)5月6日
- 今年はザクロが豊作でした。(2015/10/17)
- アジサイの花が咲き始めました(5月27日)
- 薔薇(チャールストン)が咲き始めました(2015/4/27)
- 池のほとりの紫蘭がけなげです。鉢は、向日葵の苗です。5月6日
- 池の水草に小さな花が咲きました、メダカが沢山子どもを産みました(6月15日)
- ケイトウの赤いトサカが鮮やかです(2015/8/12)
- 目立ちませんが、ホトトギスの花が満開です。(2015/10/17)
- 芍薬の花が豪華に咲き誇っています。(2015/5/3)
- 工房前ではミモザが開花しました!(2015/3/10)
- 工房の入り口では、ミモザとクリスマスローズが満開です。(2015/3/26)
- ザクロの花が咲きました、(5月27日)
- 百日草がカラフルに咲いてます。(7月7日)
- 向日葵が咲きました。(7月20日)
- クレマチスが盛りです(2015/4/27)
- ケイトウもそろそろ終わりです。(2015/10/17)